2025/04/23 15:24
こんにちは✨
デカフェコーヒー豆焙煎所のBEANS FACE COFFEEです。
今回は当店でのコーヒーの生豆の保管方法をご紹介します!
コーヒー豆の焙煎前の状態を「生豆」といい、「なままめ」「きまめ」と呼びます。
多くの場合、この生豆は麻袋などに入って生産国から輸入されてきます🚢
近年はこの麻袋の内側にグレインプロというビニール袋が入っており、輸送中の湿気などからコーヒー生豆が劣化するのを防いでいます。
焙煎したコーヒー豆が時間と共に酸化していくのはご存知の方も多いと思いますが、この生豆もゆっくりではありますが酸化します😢
また、生豆の水分量は12〜13%となっていることが多いのですが、時間が経つと水分が減っていきます。
酸化し鮮度が落ちたコーヒー生豆は特徴がないフラットな味わいになります。
コーヒー豆の商社では輸入した生豆を温度管理された定温倉庫で保管することで鮮度を保っていますが、小さな焙煎所では定温管理することが難しのが実情です💦
そこで、当店ではコーヒー豆の商社から仕入れた生豆をすぐに1kg毎の真空パックにし外気と遮断し、直射日光が当たらないケースに入れ保管しています。
数百キログラムのコーヒー生豆を小分けにし真空パックにするのは手間とコストがかかりますが、少しでも新鮮なコーヒー豆をご提供するために当店ではこのような方法で保管しています✨
皆様に新鮮でおいしいコーヒー豆をご提供するため、当店は基本的にご注文後に焙煎いたします❗️
店舗受け取りの場合は事前に公式LINEなどでご注文いただきますとスムーズです!
BEANS FACE COFFEE
https://www.beansface-coffee.jp
【住所】
〒520-3234
滋賀県湖南市中央5-67 ウエストヒル1F
【TEL】
050-7118-3434 (焙煎所)
0748-72-3232 (フラワーショップ彩華)
#beansface #coffe #decaf #caffeinless #デカフェ #カフェインレス #コーヒー #コーヒー焙煎 #焙煎所 #妊娠中 #授乳中 #寝る前 #滋賀 #湖南市 #オンライン販売 #コーヒー豆 #コーヒーバッグ #ティーパック型コーヒー #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒー好き #コーヒー屋 #コーヒー好き #コーヒー生豆